パソコンスキルアップセミナー
求職者、転職者・創業希望向け
第2回目パソコンスキルアップセミナー
令和2年12月7日(月)~12月18日(金)
受講者やセミナー関係者の安全確保の為、施設利用の人数制限・毎朝の検温測定・手指消毒・新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しセミナーを開催しました。
センコービジネスサポート(株)甲佐明子氏・興梠恵利子氏
令和2年度、最後のパソコンスキルアップセミナーになりました。Excel(基礎知識、データの入力、数式の入力、関数の挿入、データの装飾)PowerPoint(基礎知識、スライドの作成、グラフィック機能の利用)について、簡単な操作でグラフが作れることを学びました。また、10日間全集中でパソコン操作方法以外に履歴書の書き方・就職活動で役立つマナー・職務経歴書の書き方・職業倫理・面接時の注意点などを学びました。
センコービジネスサポート(株) 伊庭髙志社長採用担当者側の話や面接時に注意しておくこと、事前の準備についての話をしていただきました。
ツクヨミ 代表佐々木剛氏職業倫理では、個人情報の保護などについて講義を受けました。事例を交えながら個人情報漏洩のリスクについて学びました。
赤坂由恵氏(ビジネスマナーインストラクター)職場内コミュニケーション・ビジネスマナーについて、ご指導して頂きました。他にも、ビジネスマナーについては3種類のお辞儀があり、「会釈」、「敬礼」、「最敬礼」色んな場面に応じて使い分けることを学びました。
★受講者の声★
・Excel・Wordの知識を身につけ、レベルアップしたかった。(20代女性)
・講師2名の連携が取れていて、質問なども素早く対応して頂きました。(50代男性)
・社会復帰する為にスキルアップしたかったので受講しました。(40代女性)
★令和2年度も沢山の方に、パソコンセミナーに受講して頂きました。
新型コロナウイルスの影響で開催が心配されましたが、無事にパソコンセミナーを終了することが出来ました。本当にありがとうございました。🙇