令和3年度「パソコン技能習得セミナー」の講師業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
更新日:2021年2月1日
令和3年度「パソコン技能習得セミナー」の講師業務に係る公募型プロポーザルを実施します!
本協議会は、厚生労働省の地域雇用活性化推進事業を受託し、求職者のスキルアップ及び早期就職等を目的に各種セミナーを実施しています。
令和3年度の「パソコン技能習得セミナー」の講師業務を行う事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施し、講師業務を希望する事業者を広く募集します。
参加を希望する場合は、実施要領等をご参照のうえ、下記の「要領・申請様式等」より様式等をダウンロードしてご応募ください。
■事業名
令和3年度パソコン技能習得セミナー(基礎コース、応用コース)
■事業概要
業務に必須であるワード、エクセル、パワーポイントなどのパソコンスキルの習得を、離職期間の長い求職者や未経験者、学び直しを希望する求職者を対象に基礎コースと応用コースに分けて行います。加えて、コミュニケーション能力の向上や履歴書等応募書類の作成方法、面接に対する実践的な訓練など、就職に必要なスキルを総合的かつ集中的に習得させ、早期就職を図るためのセミナーを実施します。
■業務内容
パソコン技能習得セミナーの講師業務
■参加方法、スケジュール
実施要領、業務委託仕様書のとおり
■要領・申請様式等
実施要領
業務委託仕様書
審査要領
様式1 参加表明書
様式2 受託業務等実績
様式3 質問書
様式4 企画提案書表紙
様式5 業務実施体制調書
様式6 辞退届
延岡地域雇用促進協議会
☎:0982-29-2855 FAX:0982-29-2838
E-mail : info@nobeoka-koyo.jp